健康特化コンサルティング

独立系FP "だから" できること
金融先進国アメリカでは、人生成功のアドバイザーとして「良い医者、良い弁護士、良いFPを揃えなさい」と言われています。私たちは前向きな考えを持ち、目的を持ったパートナーシップを築くことを大切にしています。また大きな成果を出すことに力を注いでいます。
さらに当社ではZOOM・クラウドを活用した双方向・リアルタイムデータのコンサルティングを実現いたしました。
独立系ファイナンシャルプランナーとして企業利益にとらわれない公平中立なサービスをご提供いたします。
最後にライフプラン作成に加えて、定期的なメンテナンス、日々の暮らしを彩る多彩なイベントや健康増進フィットネスプログラムもご用意しております。皆様が今日を笑顔に暮らす画期的なプランを心からご提供いたします。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |
お客様へお伝えしたいこと
イベント一覧
- 9月17日(土)やまのべ ショッピングプラザ ベル2022年9月17日 15:30 – 16:45やまのべ ショッピングプラザ ベル, 日本、〒990-0301 山形県東村山郡山辺町山辺1283−1
お客様との歩み
これからも一緒に歩んでいきましょう
生命保険の見直しにより、400万円のコストダウン。合わせて住宅ローン借り換えにより約100万円のコストダウン予定。合計500万円の節約を実現いたしました。無理のない節約を固定費の見直しで実現できました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
40代 ご夫婦
源泉徴収票から未使用の控除枠を発見。貯蓄バランスシートを組み換えてこれまでの控除にプラス4万円分を上乗せ。所得税率による節税効果、約36,000円を獲得することができました。また保険解体により効率的な貯蓄バランスに変更。生涯貯蓄予測が1.5倍に増加。今後もこまめに情報を提供いたします。よろしくお願いいたします。
20代 会社員
お子様にかかるお金のご相談。プランニングをすると当面の15年間のコストダウンが必要となり、生命保険の払済を活用し、保険を解体。月額17,000円を捻出。年間で20万円強をお子様の笑顔のために使うことが可能となりました。お子様にかかるお金は年単位で変わる可能性がありますので、都度サポートしていきます。どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。
40代 主婦
中古住宅を購入。中古だからという理由で住宅ローン控除申請をしておらず、住宅メーカーの説明も伝わっていない様子。詳細を確認し調べてみると耐震基準ほか条件を満たしていたため、住宅ローン控除を適用することができた。国の制度・税金・助成などは日々注意深く確認するものではないので、当社で最新の情報を提供してまいります。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
20代 ご夫婦
結婚を考えているカップルからライフプランニングのご相談。結婚に踏み切れない理由として経済的な面もあるとのこと。お二人とプランニングを実施して、将来を安心して過ごせることがわかり、数カ月後にご成婚となりました。プランニングした際、今までわからなかった相手の考えを知ることができてよかったと。今後、ご出産・住宅購入などがありますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
30代 カップル
従業員の採用・離職に悩んでいらっしゃる経営者さまよりご相談。健康経営サポートにより経済産業省の健康経営優良法人認定を取得することを提案し、1年かけて取得。また、福利厚生プランとしてパーソナルトレーナーからの健康指導、食事指導を導入。従業員が健康を意識するようになり職場が明るくなったそうです。1年後の認定と従業員の健康を守っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。